最新更新日:2025/01/17
本日:count up44
昨日:49
総数:109954

6年生 体育

単元名「ゾーンサッカーゲーム」
めあて「ゴール前のスペースに素早く移動し、シュートを決めよう」
それぞれが、スペースをキーワードに練習に取り組みます。
みんな真剣、自分に引きつけ友達にスペースを作ってあげていました。

画像1
画像2

今日はさとうあげパンだ!!!

12月6日(金)の献立は
「さとうあげパン 牛乳 照り焼きチキン みそワンタン」
甘いパンに、みそ味のワンタンがよく合います。
照り焼きチキンもおいしいよ。
今日もとってもおいしい給食でした。

画像1

8年生 東京校外学習

全員が予定の時間に浅草駅に集合し、両毛号に乗車しました。
無事に帰るまでが校外学習です。お土産話をもって帰ることでしょう!

画像1
画像2

8年生 東京校外学習

画像1
テレビ局で職場体験をする生徒たちと出会いました。
班で決めたそれぞれの職場で体験活動を進めています。

9年生 最後の実力テスト

9年生はつらいよ〜
論語を添えて応援します!!!
画像1
画像2
画像3

8年生 東京校外学習

北千住に到着です。体調不良もなく元気です。
班別で行動を開始しました。
画像1
画像2

8年生 東京校外学習

特急りょうもう号で快適に東京に向かいます。
東京校外学習スローガン(TKGスローガン)
I 意味を考え J 自立を目指し K 輝く未来へ L Let's go to Tokyo!
東京校外学習の意味 
自立した生活 ひとりひとりが輝ける未来へ向けて
画像1
画像2

8年生 東京校外学習

後発隊は、7時47分発
安全に気をつけて、行ってらっしゃい!!!
画像1

8年生 東京校外学習

先発の班は7時25分発の電車に乗って東京に向かいます。
天気も良くて良かったですね。気をつけて行ってらっしゃい!!!
画像1

7年生 家庭科

しょうゆ、みりん、料理酒で味をつけて
うどんを入れて、煮込んで出来上がり。
野菜がよく煮込まれていて、麺とからまってとってもおいしかったです。
給食後なのに、あっという間にペロリ。ごちそうさまでした。

画像1
画像2

7年生 家庭科

おっきりこみに使った野菜は
「ごぼう、にんじん、里芋、白菜、大根、しいたけ、油揚げ」
と具だくさんです。切った野菜を出汁で煮込みます。
画像1
画像2
画像3

7年生 家庭科

うどんを伸ばして、切ります。
薄く伸ばせて、ご満悦な様子もパシャリ!!!
画像1
画像2
画像3

7年生 家庭科

調理実習で郷土料理「おっきりこみ」に挑戦です。
だしを昆布と煮干しで取り、うどんも手作り。
手でこねたり、足で踏んだりと自分たちで打ちます。

画像1
画像2
画像3

除草作業

冬とはいえ、草は生えるし、落ち葉は出るしで大変です。
草は刈って、落ち葉は堆肥にします。
校長先生や学校職員がきれいにしてくれています。
画像1
画像2

保健委員会

12月10日(火)の学校保健委員会に向けての資料作りです。
「朝食について」
どんな発表になるのか、とても楽しみです。
画像1
画像2

朝行事「人権集会」

校長講話や人権標語学校代表の標語の発表がありました。
「生まれた国がちがくても 同じ人間 差別をなくそう」
「認め合おう みんなが それぞれちがうこと」
「言う前に 考えよう その言葉」
「認め合う あなたの個性 大切に」
「ピースサイン 本当の気持ちは ヘルプサイン」
【校長講話】
 12月10日は世界人権デーであり、12月2日から9日の一週間は人権週間です。人権とは、一人ひとりが生まれたとき時からもっている「一人の人間として命が守られ幸せに生きる、自分らしく生きる」権利のことです。(中略)北の杜学園がいじめや差別、偏見のない、あたたかく居心地のよい学校にするために、全校の皆さんが人権について考える一週間にしましょう。
【児童生徒の感想】
 私は人権週間以外で人権について考えたことがあまりなかったから、人それぞれの個性を認め合ったり、良いところを探してみたりしてみたいと思った。「個性」というものは自分自身にしかない特別なものだと思うので大切にしていきたい。

画像1
画像2
画像3

校内研修

本日は校内研修日
「学活班」「異年齢交流班」「4大行事班」に分かれて
つなぐこと、生かすことをキーワードに研修を進めます。
先生方の熱意に頭が下がります。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

12月2日(月)の給食
「牛乳 わかめご飯 ごぼうサラダ おでん」
熱々おでんの登場です。冬らしい献立になりました。
画像1

朝行事「新児童生徒会本部役員認証式」

今日の朝行事は、オンラインで全校児童生徒に配信されました。

旧児童生徒会本部役員のみなさん、1年間、北の杜学園のために尽力しました。素晴らしい働きでした。ありがとうございました。

新児童生徒会長からは「北の杜学園を笑顔と青春あふれる学校にするためにがんばります!!!」と力強いあいさつがありました。
新児童生徒会本部役員さんたち、自ら考え、判断し、行動できるよう力を合わせてがんばってくださいね。
そして、全校児童生徒一丸となって、がんばっていきましょう!!!

最後に、選挙管理委員のみなさん、公示から今まで、とてもよく働いていました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

北杜祭第2部 たてわり交流鑑賞会

1年生から9年生まで、2学期に作ったものを展示しました。
それをたてわり班のバディで、各フロアーを巡って見合いました。
「きれいな色だね。」「リアルにかけているね。」
「すっごくかっこいい!!!」「上手に縫えてるね。」などなど
ふわふわ言葉が飛び交うステキな時間になりました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
太田市立北の杜学園
〒373-0025
住所:群馬県太田市熊野町2番1号
TEL:0276-22-3306
FAX:0276-22-3365