「夏休み・土曜の臨時学習会」「校内消毒作業」「真夏の登校見守り」などのサポーターを募集しています。 

市立図書館からのお知らせ

シンエイライフ犬山ライブラリー(犬山市立図書館)からのお知らせです

図書館が小中学生向け情報誌の「読書の秋号」を発行しました。
おすすめ本や図書館イベントなどが紹介されています。

また、「読書の秋号」はスペシャル版なので、
学校の司書や校長先生が書かれた記事も掲載されています。


読書の秋。本の世界をぜひお楽しみください。



【小学生向け】「としょかんだより 読書の秋号」
【中学生向け】「わんBOOKS 読書の秋号」

犬山市 部活動 地域移行News2

 10月12日(土)フロイデの温水プールにて、水泳部の休日合同クラブがスタートしました。
 参加生徒数15名、部活動指導員2名、教員2名での初回。
 9月に一度、プレ休日合同クラブを実施していたためか、参加生徒の皆さんは見知った仲間と楽しそうに活動する様子が見られました。

 9月30日には部活動指導員の方々への説明会も実施しました。
 多くの質問やご意見をいただきました。
 その一部を紙面にまとめましたのでご覧ください。

 ↓↓↓

部活動地域移行News2

犬山市民展(児童生徒の部)のご案内

今年度も犬山市民展が開催されます。
市内の小中学生の作品も出展されます。

・文芸の部(一部、小中学生の作品があります)
・児童生徒の部(学校で取り組んだ、図工・美術や書写等の
        作品を展示しています)

限られた期間ではありますが、
ぜひ会場(南部公民館)まで足をお運びください。

なお、選挙の関係で日程が変更となっていますのでご注意ください。


詳しくはこちら
   ↓
犬山市民展(児童生徒の部)のご案内

犬山市内中学校 運動部活動 地域移行News

 国が進めている中学校部活動の地域移行について、犬山市でも10月より地域移行へのステップを踏み出します。
 まずは、休日の運動部の活動を地域へ移行することを目指します。
 そのため、名称を「休日合同クラブ」とし、1年くらいを試行期間として第2・4土日で実施します。
 活動場所は、市内中学校の体育館、運動場、市内公共施設を使用します。
 今後、活動の様子や情報を「地域移行News」として随時、発信していきます。
 詳細についてはこちらをご覧ください。
  ↓
  ↓
犬山市部活動地域移行News1

学び場みらい中止のお知らせ

画像1 画像1
犬山学び場「みらい」に参加予定の皆様へ

8月31日(土)の学び場みらいは、
台風接近のため、すべての会場において中止とします。

今後の気象情報にご注意ください。

令和7年度愛知県立附属中学校入学者の募集について

 令和7年度愛知県立附属中学校入学者の募集についてお知らせします。詳しくは「お知らせ文書」の「令和7年度愛知県立附属中学校入学者募集要項」をご参照ください。また、愛知県教育委員会のHPにも掲載されています。

こども手帳を寄贈していただきました

画像1 画像1
 日本公衆電話会より、こども手帳を寄贈していただきました。
こども手帳には、事故や災害、犯罪から自分の身を守る方法や緊急時の公衆電話の使用方法が書かれてあります。自分の身を守るためにはどうしたらよいか、助けを必要とする人がいた時にどうしたらよいか、参考になる内容になっています。
 また、公衆電話会の方より、1キロメートル四方に公衆電話が1台設置されていることを教えていただきました。公衆電話が通学路のどこに設置されているのか把握しておくと、緊急時に活用できると感じました。
 日本公衆電話会の皆様、手帳の寄贈、ありがとうございました。

夏休み作品募集 応募要領をアップしました

今年もさまざまな作品募集があります。
夏休みを利用して、ぜひ取り組んでみてください。

提出期日や注意点など、詳しくは応募要領をご確認ください。
  ↓
令和6年度 夏休み作品募集

犬山市制施行70周年記念式典

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日(土)、犬山市民文化会館において
犬山市制施行70周年記念式典が行われました。

式典の冒頭には、市内4中学校の吹奏楽部による合同演奏、
後半には、犬山中学校アートコミュニケーションクラブの演奏、
羽黒小学校5年生による合唱が披露されました。

どの演奏も素晴らしく、式典を華やかに彩ってくれました。

シンエイライフ犬山ライブラリー(犬山市立図書館)に行こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シンエイライフ犬山ライブラリー(犬山市立図書館)の児童室に、
調べ学習エリアが整備されました。

その名も「まなびのコテージ」です。
百科事典など、調べ学習に役立つ参考図書が集まっており、
資料を広げたりグループで調べたりできる大きなテーブルが
置かれています。

また、電源も取れるようになっており、
学習用情報端末が使いやすいようになっています。
(フリーWi-Fiを利用することもできます)

小中学生の皆さんにぜひ使ってもらえたらと思います。
ぜひ足を運んでみてください。

本を寄贈していただきました

画像1 画像1
 犬山市にお住まいで、平和学習を推進していただいてます時々輪(じじわ)斉子(せいこ)さん「PN・時の宮斉る実さん」より、市内学校に2冊あわせて220冊の本を寄贈していただきました。
 時々輪さんは、平和への祈りを込めた作文書籍を制作したり、平和図書を寄贈したりし、世界から戦争をなくす活動を進めています。
犬山の平和教育に役立てていきます。
ありがとうございます。

主権者教育に関する打合せ

画像1 画像1
令和5年度から、犬山市総務課と協働で
主権者教育のプロジェクトを進めています。

学校生活における課題や問題について生徒が話し合い、
政策を立案し、投票によって決定し、実現させます。
この過程を通して、「自分たちで政治や社会を動かした」という
実感や経験をさせ、主権者としての意識を育むプロジェクトです。

今年度のプロジェクトの進め方について、
本日、市内4中学校の校長先生と総務課職員で打合せをしました。

今年度はどのような政策が生まれ、実現するのでしょうか。
楽しみです。

新教育委員の就任

画像1 画像1
昨日退任された奥村委員の後任として、
吉野 孝博(よしの たかひろ)氏が教育委員に就任しました。

本日、市長より辞令をお渡ししました。

教育委員として犬山の教育に携わっていただき、
「自ら学び続ける感性豊かなひとづくり」の実現に向けて
お力添えを賜ります。

感謝状贈呈(奥村教育委員ご退任)

画像1 画像1
本市の教育委員である奥村康祐氏が
任期満了により本日をもって退任されます。

最後の定例教育委員会を終え、市長から感謝状を贈呈しました。

奥村委員は、平成28年4月からの2期8年を務められました。
また、令和2年10月からは教育長職務代理者として
教育委員会を牽引していただきました。

長きにわたって犬山の教育を見守りご指導いただきました。
ありがとうございました。



能登半島地震における職員派遣

画像1 画像1
令和6年1月1日に能登半島一帯を襲った大地震を受けて、
本市からも多くの職員を派遣し、被災地で様々な支援を行っています。

学校教育課も、職員1名が被災地に向かうことになりました。
1月20日まで復興業務支援にあたる予定です。

被災した方、復興支援に携わる方のために、少しでも力になれれば・・・
今朝、石川県珠洲市に向かって市役所を出発しました。

新年度スタート「辞令・発令通知書伝達式」

画像1 画像1
犬山市教職員辞令・発令通知書伝達式が市役所で行われました。

市内14校の校長先生が出席し、各校を代表して辞令・発令通知書を受け取りました。

校長先生も教育委員会事務局も新たな顔ぶれとなって新年度がスタートしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31