![]() |
最新更新日:2025/02/14 |
本日: 昨日:51 総数:112433 |
5、7年生 野外炊事終わりました![]() ![]() ![]() 5、7年生 美味しいカレーいただきます!
どの班も美味しくできました。
みんなで作ったカレーの味は格別です。そしてかまどで炊いたごはんもふっくら! ![]() ![]() ![]() 5、7年生 カレーができました!
美味しいカレーが出来上がりました。
みんな黙々と食べて、大満足です。 ![]() ![]() 5、7年生 カレーができました![]() ![]() ![]() カレーはよく煮込んでます。 5、7年生 かまどに火がつきました!![]() ![]() ![]() それぞれの班で工夫しています。 5、7年生 五年生が合流しました![]() ![]() ![]() 5年生 交流の家に到着
国立赤城青少年交流の家に到着しました。
これから野外炊事場に移動して、7年生と合流です。 ![]() ![]() 7年生 野外炊事の説明が始まりました!![]() ![]() みんな真剣に聞いています。 5年生 楽しいバスレク
国立赤城青少年交流の家へ向かうバスの中は係が企画したクイズなどのバスレクをしています。全員で楽しんでいます。
![]() 7年生 朝食いただきます!
朝のつどいで「赤城名物おかゆ」とお話しがあり、選んでいる生徒が多かったです。
朝もバイキング形式です。おかわりをする生徒が多く、朝からみんな元気です。 ![]() ![]() ![]() 5年生 林間学校![]() ![]() 健康に気をつけて、楽しい思い出をつくりに行ってきます。 7年生 おはようございます![]() ![]() ![]() 7年生 今日一日大成功でした!![]() ![]() ![]() キャンプファイヤーレク!!
キャンプファイヤー係やダンス係りを中心に炎が燃え尽きるまでおおいに盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() 7年生 キャンプファイヤー![]() ![]() ![]() とても綺麗です。 7年生 美味しい夕食![]() ![]() ![]() たくさん食べて元気回復です。 7年生 部屋の様子
それぞれの係りの仕事に向かったり、ベッドメーキングをしたりして、夕べのつどいの時間を待ちます。
![]() ![]() ![]() 7年生 入所資金を終えて
入所所式が終わりました。
ここでの活動の諸連絡をへて、各部屋へと向かい、荷物の整理と少し休養を取ります。 ![]() ![]() ![]() 7年生 着きました!![]() ![]() 7年生 これから国立赤城青少年交流の家に向かいます![]() ![]() ![]() バスの中は、キャンプファイヤーなど、これからのお楽しみのことで盛り上がっています。 |
太田市立北の杜学園
〒373-0025 住所:群馬県太田市熊野町2番1号 TEL:0276-22-3306 FAX:0276-22-3365 |