![]() |
最新更新日:2025/02/14 |
本日: 昨日:51 総数:112418 |
7年生 今日一日大成功でした!![]() ![]() ![]() キャンプファイヤーレク!!
キャンプファイヤー係やダンス係りを中心に炎が燃え尽きるまでおおいに盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() 7年生 キャンプファイヤー![]() ![]() ![]() とても綺麗です。 7年生 美味しい夕食![]() ![]() ![]() たくさん食べて元気回復です。 7年生 部屋の様子
それぞれの係りの仕事に向かったり、ベッドメーキングをしたりして、夕べのつどいの時間を待ちます。
![]() ![]() ![]() 7年生 入所資金を終えて
入所所式が終わりました。
ここでの活動の諸連絡をへて、各部屋へと向かい、荷物の整理と少し休養を取ります。 ![]() ![]() ![]() 7年生 着きました!![]() ![]() 7年生 これから国立赤城青少年交流の家に向かいます![]() ![]() ![]() バスの中は、キャンプファイヤーなど、これからのお楽しみのことで盛り上がっています。 7年生 覚満淵散策中です
森と林の違いは? など問いに答えながら、たくさんのお話を聞きながら進んでいます。
時よりふく風が心地よいです。 ![]() ![]() ![]() これから、覚満淵散策です
自然を満喫しています。
晴れてきて、動くと暑いくらいです。 ガイドさんの解説を聞きながらゆっくり進んでいます。 ![]() ![]() ![]() 7年生 お弁当タイム
登山の後のお弁当の味はみんな格別な様子です。
![]() ![]() ![]() 7年生 無事下山しました
みんな達成感でいっぱいです。
これからビジターセンターでお昼ご飯です。 ![]() ![]() ![]() 7年生 頂上着きました![]() ![]() ![]() 見える景色にみんな感動しています。 7年生 もう少しで頂上![]() ![]() ![]() 7学年 これから登山です![]() ![]() ![]() クラス順に整列して、登山に向かうところです。 7年生 今、大胡道の駅でトイレ休憩を終えて、地蔵岳へと向かいます![]() ![]() ![]() 「これからバスで山を登っていくと鹿が見れるかも」というお話しに生徒たちはワクワクしている様子です。 7年生出発しました
スローガン「笑顔あふれる 最高の思い出 みんなでつくって学ぶ 林間学校」
を目指して、元気に学校を出発しました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 社会科見学
4年生が、クリーンプラザ・リサイクルプラザに出かけ
案内してくれた職員の話を真剣に聞くことができました。 さすが、4年生ですね!!! ![]() ![]() ![]() 明日から林間学校
明日から、5.7年生の林間学校です。
25日(火)〜26日(水)は、7年生 26日(水)〜27日(木)は、5年生 準備万端!楽しみですね。 ![]() 8年生 理科
理科室で「ガスバーナーの使い方」の実技テストを行っていました。
皆さん、真剣です。マッチの使い方が上手なので感心しました。 ![]() ![]() ![]() |
太田市立北の杜学園
〒373-0025 住所:群馬県太田市熊野町2番1号 TEL:0276-22-3306 FAX:0276-22-3365 |