![]() |
最新更新日:2025/02/14 |
本日: 昨日:51 総数:112419 |
給食美味しいね
今日の給食は、さばの味噌煮、豚汁、ご飯、あじつけのり、
ジョアでした。 2年生の配膳の様子を見ましたが、盛り付けが とっても上手でびっくりしました。 給食当番さん以外の児童も静かに自席で待てて立派でした。 ![]() ![]() ![]() 1年生 はじめての下校
あいにくの天気となってしまいましたが、
地区別に分かれての下校です。 お迎えの保護者の皆さま、地域の皆さま 寒い中ありがとうございました。 ![]() ![]() 7年生 学活の様子
4月9日(火) 7年生の学活を参観しました。
制服に身を包み、緊張した雰囲気ではありますが 委員会や学級の係を決めていました。 仲間と協力してがんばってほしいです。 (7年生にもたくさん祝電をいただきました。ありがとうございます。) ![]() ![]() ![]() 第4回 入学式
入学式は9年生に付き添われて入場しました。
校長先生や担任の先生方、代表児童のお話もよく聞けて 素晴らしかったです。 新1年生の立派な態度に感心しました。 明日からの学校生活が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() 第4回入学式
4月8日(月)午後は入学式
桜が満開にになりました。 新1年生のみなさん、入学おめでとうございます。 ![]() ステージ3 ステージ4集会
先生方の元気な声が響きます。
不安もあるでしょうけど、楽しい1年にしたいですね!!! ![]() ![]() ステージ1、ステージ2集会
それぞれの場所に分かれて、担当の先生の紹介が行われました。
どきどきわくわくですね!!! ![]() ![]() 北の杜学園 新任式始業式
4月8日(月) 薄曇りではありますが、
交通ルールを守って元気に登校できました。 校庭で新任式始業式を行いましたが 児童生徒のみなさん、背筋がピンと伸びていて素晴らしかったです。 ![]() ![]() ![]() 進級と入学準備 その4
新9年生の校歌練習と吹奏楽部の入退場曲練習です。
新1年生のみなさんの御入学を心よりお待ちしています。 ![]() ![]() ![]() 進級と入学式準備 その3
体育館では入学式準備の真っ最中
紅白幕をはり、お花をきれいに飾っています。 ![]() ![]() ![]() 進級と入学式準備 その2
さすが、新7、8、9年生!!!
ぞうきんがけや机イス運びも丁寧です。 きれいになった教室に教科書を運びます。 ![]() ![]() ![]() 進級と入学式準備 その1
4月5日(金)進級と入学式準備のため、小雨降る中、
新7、8、9年生が登校してくれました。 ロッカーや教室、下駄箱を丁寧に清掃、感謝です。 ![]() ![]() ![]() |
太田市立北の杜学園
〒373-0025 住所:群馬県太田市熊野町2番1号 TEL:0276-22-3306 FAX:0276-22-3365 |