最新更新日:2024/11/27 | |
本日:6
昨日:126 総数:105630 |
11月29日は、「ぐんま・すき焼きの日」です。
今日、11月29日は、「ぐんま・すき焼きの日」です。
群馬県は、すき焼きの食材を全部、群馬県産でそろえることが できる「すき焼き自給率100%」の県です。 群馬県では、県内産食材でできるすき焼きを広めるために、 11月29日を「ぐんま・すき焼きの日」としています。 北の杜学園では、今日の給食に、群馬の豚肉や、太田の長ねぎ、 白菜などをたっぷり入れたすき焼きを提供しました。 また、野菜の生産者などを紹介した動画を児童生徒のみなさんに視聴 してもらいました。 これから寒い時期は、温かい料理がおいしいですね。 ご家庭でも、群馬の食材をたくさんいれたすき焼きを味わって ください。 7年生 「交通安全教室」
11月26日、太田警察署の小杉さん、交通指導員の吉澤さん入江さん天田さんをお招きして、交通安全教室が行われました。
DVDを視聴したりお話を聞いたりする中で、自転車乗車時に潜む危険について確認しました。 自転車は、ほとんどの生徒が通学で利用していますが、1人1人が乗り方を見直す良い機会になったと思います。 ご指導いただいた皆様方、貴重なお話をいただきありがとうございました。 7年生 「薬物乱用防止教室」
11月19日、講師の小林潤子さんをお招きして、薬物乱用防止教室が行われました。
小林さんのお話や映像を通して、薬物の恐ろしさを再認識しました。特に、「大麻は安全」という誤った情報から手を出す人が増え、徐々に覚醒剤へと流れていく人も多いようです。 最近では、より簡単に手に入るようになり、お菓子などに薬物を混入させているというケースもあるそうです。とても恐ろしいですね。 「孤独を救うのは薬物ではなく、周りにいる人」という小林さんの言葉を胸に、みんなで支え合える学年でありたいですね。 修学旅行スペシャル4
4.沼田市「原田農園でりんご狩り」
修学旅行スペシャル3
3.沼田市街地「六文銭シールを持って食べ歩き」
修学旅行スペシャル2
2.沼田市「ホテルベラヴィータで昼食」
修学旅行スペシャル1
11月15日(月)に6年生は修学旅行に行ってきました。コロナ禍ということもあり、県内で宿泊なしという計画で、高山村・沼田市方面で実施しました。天気も恵まれ、楽しい1日を過ごすことができました。
1.高山村「県立ぐんま天文台」 全校で避難訓練を行いました
本日は、不審者対応の避難訓練でした。
太田警察のスクールサポーターさんに不審者の役をお願いし、 3年生の教室に不審者が侵入した想定で行いました。 そして、今回は校庭に全校の児童生徒が避難をしました。 日頃から下校の見守りをしてくださっている スクールガードリーダーの方からは、 静かに避難できたことをほめていただきました。 少し風の強い中でしたが、不審者からの身の守り方についての 話をしっかりと聞くことができました。 第2回クラブ活動
2学期にスタートしたクラブ活動(4〜6年生)の2回目が行われました。みんな集中して楽しそうに活動しています。
ふれあい交流
11月17日、群馬県立太田特別支援学校さんとの「ふれあい交流」が行われました。
7年生はこの日のために、準備を頑張ってきました。 当日も、7年生が積極的にリードしていく姿が見え、とてもあたたかい雰囲気の交流会となりました。 太田特別支援学校の皆さん、お越しいただきありがとうございました。 新たな生徒会が発足します!
11月15日(月)、児童生徒会の承認式が行われました。
役員全員が校長先生から認定証をいただき、いよいよ本格的に活動が始まります。 校長先生の激励を受け、よりいっそう気が引き締まったことと思います。 先輩方が作り上げてきた伝統を受け継ぎながら、役員と全校の児童生徒でよりよい北の杜学園をつくっていきます! 新人大会代替試合 卓球部
11月6(土)、7日(日)に、市新人大会の代替試合(団体戦)が行われました。
6日は、女子が"準優勝"、7日は男子が第3位の成績を収めました! またその結果、12月11日(土)に行われる、県の強化大会に男女とも参加することが決定しました!! 部員はすでに次の試合に向けて、練習に取り組んでいます。応援よろしくお願いします。 6年生 ものづくり教室
11月11日(木)に明電舎の方とコアネットの方をお招きして「ものづくり教室」を実施しました。
「スクローラー」というモーターと電池でコロコロと自由に動き回るおもちゃを製作しました。細かい部品も多く、初めのうちは苦戦して様子も見られましたが、全員が完成させることができ、最後は体育館で遊びました。 明電舎とコアネットの方々、ありがとうございました。 先生たちも勉強「指導主事訪問」
11月4日(木)に指導主事訪問がありました。今年度のテーマは「すぐにでも、どの教科でも、誰でも使えるタブレット端末の活用」です。
各教科において、どのような場面でタブレット端末を使うと、学力を伸ばすことができるか研修を行っています。 午後は、先生達もグループに分かれて、意見交流を行いました。 生活科 町たんけんへ行きました。
10月27日(水)に市立図書館・美術館、11月10日(水)に社教センターへ町たんけんへ出かけました。市立図書館では、どんな本があるか説明していただいたり、本を消毒するところを見せていただいたりしました。また、社教センターでは、ホールの裏側や普段「立ち入り禁止」の場所を特別に紹介していただきました。出かけた時間に開催している様々な教室も見せて下さり、編み物教室や、俳句教室、合唱教室や陶芸教室などたくさんありました。子どもたちは、初めて見る部屋や貴重な場所、物にふれ、「すごい。」「お家の人に教えたい。」「今度は家族で来てみたい。」など様々な感想を言っていました。今後、生活科や国語で見学してきたことをもとにさらに学習を深めていきたいと思います。
後期課程も運動会、がんばりました
7年生にとって、後期課程初めての運動会。各クラスが一致団結して、各競技に一生懸命取り組むことができました。クラスの絆を深めることができました!
1022運動会
10月22日に、本校校庭にて運動会が行われました。団体種目である「綱引き・8の字ジャンプ・全員リレー」は、優勝クラスがすべて異なる大接戦となりました。それぞれの競技に一生懸命取り組む生徒がたくさんいました。
1029合唱コンクール
10月29日(金)に本校第一アリーナにて、9学年の合唱コンクールが開催されました。それぞれのクラスが、思いを一つにして素晴らしい合唱を披露してくれました。
|
太田市立北の杜学園
〒373-0025 住所:群馬県太田市熊野町2番1号 TEL:0276-22-3306 FAX:0276-22-3365 |