最新更新日:2024/11/22 | |
本日:2
昨日:68 総数:105222 |
3年生 理科
教育実習生が理科の研究授業を行いました。
「音のせいしつ」について 先生の話を聞くときも、実験の時も子どもたちは真剣でした。 子どもたちも「授業がわかりやすかった!」とうれしそうでした。 7年生 ふれあい交流会
7年生は、総合的な学習の時間で「福祉」について学習をしています。
今年もまた、太田特別支援学校の3、4年生を迎えて、ふれあい交流会を行いました。 子どもたちは、「福祉」について学び、交流会が楽しい時間になるように、ゲームを考えたり、プレゼントをつくったりしました。 交流会では、一人一人のことを考え寄り添い、優しく対応し、とても素敵な時間になりました。「先生、とっても楽しかった!」「充実してた!」と話してくれました。 太田特別支援学校の3、4年生のみなさん、ありがとうございました。 4年生 歯みがき指導
11月6日(水)歯科衛生士さんによる歯みがき指導が行われました。
むし歯になる理由や正しい歯みがきについて、 わかりやすく教えてもらえました。 染め出し液でピンクになった歯をきれいにみがきしました。 みんな真剣に取り組んでいました。歯は大切にしたいですね。 2学期学校指導訪問
午後は、授業研究会です。
先生たちも一丸となって、北の杜の子どもたちと一緒に、がんばります! 2学期学校指導訪問
6年生 学活
11/15(金)に行われる「前期課程たてわり交流遠足」についての学級会を行いました。 めあて「たてわり交流遠足を成功させるために、不安をなくし、6年生としてふさわしい行動を具体的に考え、自信を持てるようにしよう」 研究授業だったため、全校の先生に見守られての授業でしたが、 みんな一生懸命がんばっていました。 2学期学校指導訪問
4年生 学級活動
議題「たてわり交流遠足にむけて個人目標を考えよう」 周りの友だちと意見交換を重ね、たてわり交流遠足に主体的に 参加しようと意欲を高めていました。活発に意見交流ができて立派でした。 7年生 国語 単元「必要な情報をわかりやすく伝える」 班ごとに話し合い出た工夫を取り入れて北杜祭リーフレットを 清書していました。読み手の立場に立ったリーフレットの完成 が楽しみですね。 2学期学校指導訪問
11月5日(火)は2学期の学校指導訪問でした。
1年生 学級活動 議題「たてわり交流遠足でお兄さん、お姉さんともっと仲よくなろう」 お兄さん、お姉さんと仲よくなるために、自分でできることを考え、 発表し、意見を交流しました。司会もできて立派になりました。 3年生 学級活動 議題「たてわり交流遠足でクラスの行動目標を考えよう」 楽しく他の学年と過ごすために自分たちでできることを クラス目標に照らし合わせて考え、意見を交流しました。 一人一人、しっかりと考えを持ち、立派でした。 6年リサイクル教室
講師にアクト☆やまと姫の方をお招きして6年リサイクル教室が行われました。SDGsの環境につながる話やリサイクルのヒントを教えてくださいました。牛乳パックで作る小物入れも教わり、子供たち全員が材料をいただきました。子供たちは興味深く耳を傾けていました。
ステージ1遠足〜後日談〜
ステージ遠足の次の日、遠足でお世話になった2年生へお礼を言いに行ってきました。
お礼を言われた2年生は、照れながらもとてもうれしそうでした。 1年生と2年生の絆がさらに強まりました。 ステージ1遠足〜動物園2〜
このステージ遠足で、2年生が大きく成長する姿が見られました。
ステージーリーダーとして、きちんとリーダーシップを発揮し、1年生を優しくリードしていました。 自然と手をつないでいたり、1年生が落とした物を拾ってあげたりする姿がたくさん見られました。 また、次にまわるところを説明するなど、自然と会話が生まれ、1年生との距離が近付きました。 トラブルなくみんなが楽しく安全に遠足に行ってこられたのは、2年生の力がとても大きかったと思います。 本当にがんばりましたね! ステージ1遠足〜動物園1〜
昼食は、動物園のフラミンゴ広場で動物園をまわる1・2年生合同の班で食べました。
みんなすてきなお弁当で、おいしかったようで食べ終わるのもとても早かったです。 食べ終わったら、2年生が案内して動物園をまわりました。 ステージ1遠足〜遊園地2〜
それぞれの班で選んだアトラクション5つに乗りました。
みんなにこにこ笑顔で本当に楽しそうでした。 時間内に5つ乗れなかった班もあったようですが、余った乗り物チケットは後日使えますので、家族で遊園地を訪れる際にはぜひ持って行ってください。 ステージ1遠足〜遊園地1〜
10月30日(水)、1・2年生が合同で桐生が岡遊園地と動物園へ遠足に行ってきました。
朝は、どしゃぶりの雨でしたが、出発頃には雨が止み、遊園地に着く頃には青空が広がり、とても暑い日となりました。 遊園地では、1・2年生は別々に班行動でアトラクションを楽しみました。 6年生国語「歌人が学校に!」
土屋文明記念文学館の学校連携授業で、
歌人、笹公人先生を講師にお招きして短歌の特別授業を行いました。 短歌のお題は「消しゴム」 事前に提出した6年生全員の短歌に講評をいただいたうえ 6年生の感性と完成度にお褒めの言葉をいただきました。 さらに、笹先生が1〜6位の児童に賞状を用意してくれました。 栄えある1位の短歌を紹介します。 「消しゴムは えんぴつにかかせないもの 私とからあげの関係みたい」 10月31日はハロウィン
5年生英語 今日の学習内容は「ハロウィン」
英語室限定でハロウィンの格好をした児童が 授業を盛り上げてくれました。 部活動 美術部
ドールハウス作りに挑戦中です。
細かい作業にもかかわらず、絶妙な色合いで仕上げていってます。 それぞれのテーマに沿った素晴らしい作品になりそうですね。 9年生 進路説明会
第1アリーナで進路説明会が行われました。
9年生は卒業後の進路を決める大切な学年です。 しっかりと将来を見据えて、頑張ってほしいと思います。 8年生 国語
プレゼンテーション「資料や機器を活用して効果的に発表する」
身のまわりのできごとや社会生活の中から話題を決めプレゼンテーションを行います。 「コミュニケーションを得意にする方法」 「朝ご飯について」 「不可能は存在するのか」などなど それぞれ工夫され、相手や目的に合ったプレゼンテーションでした。 群馬県小学校陸上教室記録会
10月28日(月)県民の日に、正田醤油スタジアム群馬で群馬県小学校陸上教室記録会が開催されました。北の杜学園は太田市代表として、4種目で活躍しました。各郡市の選手と堂々と記録を競い合っていました。
【結果】 男子6年100メートル 第4位 男子友好レース100メートル 第7位 男子5・6年走り幅跳びと男子5・6年4×100メートルリレーでも練習の成果を 発揮し、よく頑張りました。 群馬県中学校新人バレーボール大会(女子)
10月27日(日)2日目2回戦
県の強豪に1セット勝ち取るも、惜しくも敗れてしまいました。 選手たちの悔しさがひしひしと伝わってきました。 ぜひ、夏の大会に生かしてほしいと思います。 応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。 |
太田市立北の杜学園
〒373-0025 住所:群馬県太田市熊野町2番1号 TEL:0276-22-3306 FAX:0276-22-3365 |