富山県工業教育振興会(定期総会)
7/30(火)に富山電気ビルで富山県工業教育振興会の定期総会が行われました。総会では令和5年度の事業報告と決算報告、令和6年度の事業計画と予算案、役員人事が協議されました。事務局からは県内工業高校の進路状況が説明されました。
【お知らせ】 2024-08-01 13:20 up!
第11回中学校技術・家庭科に関する全国アンケートのお願い
【調査の趣旨】
次期学習指導要領対応に向けて、兼務発令の有無、指導に係る実態および、1人1台端末の活用状況等について、全国的に把握する。
【調査の対象】
全国の中学校および、技術・家庭科を担当している教員
【回答期間】
令和6年7月10日(水)〜9月6日(金)
【回答フォーム】
https://ced.jp/research/home/xs_4lxzm9l25dV/
※解除キーについては富山県中学校産業教育振興会事務局までお問い合わせください
【お知らせ】 2024-07-12 10:17 up!
令和6年度夏季開催研修「未来を創る技術教育」
【お知らせ】 2024-07-08 18:00 up!
2024年度 富山県中学校ロボットコンテストについて
【お知らせ】 2024-06-12 10:58 up!
第17回東海・北陸地区中学生創造ものづくり教育フェア 三重大会
(第22回 創造アイデアロボットコンテスト東海・北陸大会)
(第15回 豊かな生活を創るアイデアバッグコンクール東海・北陸大会)
期日 令和6年12月7日(土)
場所 国立大学法人 三重大学 第1体育館
<創造アイデアロボットコンテスト>
【応募資格】
石川県 基礎部門3チーム、制御部門4チーム、応用部門3チーム
富山県 基礎部門3チーム、制御部門3チーム、応用部門3チーム
福井県 基礎部門3チーム、制御部門3チーム、応用部門4チーム
岐阜県 基礎部門5チーム、制御部門3チーム、応用部門3チーム
静岡県 基礎部門3チーム、制御部門3チーム、応用部門4チーム
愛知県 基礎部門3チーム、制御部門4チーム、応用部門3チーム
三重県 基礎部門4チーム、制御部門4チーム、応用部門3チーム
【競技内容】
「令和6年度全国中学生創造ものづくり教育フェア」と同一
【全国大会参加者】
各部門3チーム
<アイデアバックコンテスト>
【応募資格】各県2点
【課題内容】「令和6年度全国中学生創造ものづくり教育フェア」と同一
【審 査】開催県担当者で実施
【全国大会参加者】最優秀2点
【作品提出】11/25(月)まで製作レポートを添えて配送
【お知らせ】 2024-06-12 10:57 up!
令和6年度 役員総会
4月25日(木)に富山県総合運動公園で令和6年度 富山県中学校産業教育振興会役員総会を行いました。総会では令和5年度の事業報告と決算報告しました。また、令和6年度の事業計画と会計予算等を提案し、承認されました。
【お知らせ】 2024-06-06 16:11 up!