• CIMG0667.JPG

ようこそ!太田市立北の杜学園のホームページへ

太田市立北の杜学園は義務教育学校です。

「義務教育学校とは」
 小学校から中学校までの義務教育を一貫して行う9年制の学校です。学校教育法の一部改正により、平成28年4月より設置が認められました。

「北の杜学園について」
 北の杜学園は、群馬県初の義務教育学校です。太田東小学校、韮川西小学校、北中学校の3校が統合して令和3年4月に開校しました。この校名には「北中学区の伝統と文化を継承し、太田市のシンボルである金山の豊かな緑に育まれながら子供たちが健やかに成長していってほしいという思いが込められています。

太田市立北の杜学園 学校紹介動画


新着記事

  • 令和7年度入学式受付

    真新しいランドセルを背負って、お家の人と受付しました。

    2025/04/07

    学校長より

  • 後期課程 学級開き

    7年生の制服姿にさわやかな風を感じ、8,9年生の姿に頼もしさを感じました。自転車通学が始まってます。交通ルールを守って、安全に登校しましょう。

    2025/04/07

    学校長より

  • 前期課程 学級開き

    先生の話を真剣に聞いて、持ち物の確認をしていました。新しい先生や友達との生活がスタートしますね。

    2025/04/07

    学校長より

  • ステージ集会

    ステージ別に分かれて、担任や教科の先生の紹介をしました。先生方の明るいあいさつや自己紹介に、ちょっと安心した様子でした。

    2025/04/07

    学校長より

  • 令和7年度新任式・始業式

    新しい出会いに、ドキドキわくわくの日です。交通事故に気をつけて、目標を決めて、自分や友達を大切にして、1年間頑張りましょう。

    2025/04/07

    学校長より

  • 入学式及び進級準備

    4月4日(金)今日は、新7,8,9年生が入学式や進級の準備をしてくれました。気持ちのいい働きぶりに感心しました。

    2025/04/04

    学校長より

新着配布文書

対象の文書はありません

もっと見る