最新更新日:2024/11/28
本日:count up55
昨日:126
総数:105679

7年 七福神巡り・金山登山

後半の大光院です。あと二ヵ所で終了。もう少しです、頑張れ。
画像1
画像2
画像3

7年 七福神巡り・金山登山

お弁当を食べて、休憩して、後半戦に出発です。
画像1
画像2
画像3

7年 七福神巡り・金山登山

金山頂上で美味しいお弁当です。景色もよく、美味しくいただいています。
画像1
画像2
画像3

7年 七福神巡り・金山登山

チェックポイントのガイダンス施設です。この後は金山の頂上まで行きます。
画像1
画像2
画像3

7年 七福神巡り・金山登山

大光院に到着です。スタンプを押して次の場所へ向かいました。
画像1
画像2
画像3

6年生 前期課程修了証書授与式練習始まる

昨日6校時より、
6年生の前期課程修了証書授与式練習が始まりました。

「子どもから大人への区切りの式」といってもいいかもしれません。
みんな緊張感をもって取り組んでいました。
けじめのあるステキな式にしましょう。

体育館にエアコンが入ります。
工事もそろそろ終了です。
画像1
画像2

7年生 七福神めぐり・金山登山

絶好の登山日和!

7年生が金山に向けて出発しました。
みんな笑顔いっぱいです。

行ってらっしゃい!
画像1
画像2
画像3

給食委員会より、日頃の感謝をこめて!

 本校の給食は、約870食を調理員8名で調理しています。
 全校を代表して、5年から9年の給食委員の児童生徒が、調理員さんにむけて、感謝のメッセージカードを作成しました。ハート型のふせんに、感謝の言葉を1人ずつ書き、それを6年生の給食委員の児童が、とてもきれいにまとめてくれました。
 メッセージカードには、「給食を食べると、元気が出ます。」「給食のおかげで、好き嫌いがなくなりました。」など、素敵なコメントがたくさんありました。
 給食委員会を代表して、9年生が、調理員さんにむけて1人ずつ感謝の言葉を話し、その後、全員で、調理員さんにメッセージカードをプレゼントしました。
 メッセージカードを渡す際に、調理員さんと給食委員会の児童生徒が楽しく会話していて、みんなで幸せな時間を過ごすことができました!
画像1
画像2
画像3

本日の「北の杜タイム」

「北の杜タイム」を使って、ステージ3.4は、最終の委員会活動でした。
一年間の反省や次年度の課題について話し合いました。

まだまだ常時活動はあります。
責任をもって、がんばってくださいね。

また、その時間、ステージ1.2は、清掃時間でした。
1年生がとてもよく掃除に取り組んでいて、感心しました。

画像1
画像2
画像3

2月が終わります

2月が終わります。
あっという間に、時が流れています。

7.8年生は、期末テスト最終日。
廊下を通ると、緊張感が伝わってきます。

そして、午後、8年生は、進路学習です。
みんな集中!

明日から3月。
温かくなってきました。
画像1
画像2

春が近づいています

今日から7.8年生は、3学期の期末テストです。
休日が入るテスト期間、集中してがんばってください。

朝は、今年最後の読み聞かせでした。
ボランティアさんのご協力により、1〜3年生は、たくさんのお話を聞くことができました。話を聞きながら、想像力をふくらませ、心が豊かになりました。
貴重な経験をさせてもらいました。ありがとうございました。

6年生は、調理実習です。
ジャーマンポテトを班で協力し、作りました。
お家でも挑戦してくださいね。

9年生は、卒業式練習が始まりました。
素敵なあたたかい卒業式になりますように。

画像1
画像2
画像3

6年生 働く人の話を聞く会

今日の5.6校時は、「働く人の話を聞く会」でした。

美容師、保育士、獣医、消防士、エンジニア、福祉関係、新聞記者、飲食店経営の方たちにお話をいただきました。

講師の方の話がとても分かりやすく、いろいろな職業を知る上で、とても勉強になる時間でした。

講師のみなさん、お忙しい中、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

3学期指導主事訪問日

今日は、指導主事訪問日でした。

市教育委員会の先生が来校し、新採用の先生の授業を見ました。
教職員も日々勉強です!

8年生、2年生。たくさんの先生たちに囲まれながらも、
自分の考えを発表したり、グループで考えをまとめたりする姿はとても立派でした。


ふと、外を眺めると、1年生がたこあげをしていました。
校庭を駆け回って、とても楽しそうでした。
春です。いい天気です!

画像1
画像2
画像3

7年生 技術科

7年生の技術科は、木工。
一枚の板から、本立てを作っていました。

のこぎりやいろいろな機械を使って作業をしています。
友だち同士、声をかけ合って作業をしています。
いい感じです。

とても素敵な味のある本立てが出来上がりそうです。
画像1
画像2
画像3

1年生 国語

国語の授業「学校のことをつたえあおう」で、
1年生が先生たちの仕事のインタビューを行っていました。

行儀良く、敬語を使う1年生。
とても立派でした。

発表がとても楽しみです。


画像1
画像2
画像3

立志式 8年生

8年生の思いの詰まった感動の立志式でした。

みんなで歌った校歌。素敵でした。

校長先生からは、
今は、いろいろ苦しいことや大きな壁があるけれども、
「自立した自分づくり」に向かうステージである。
大丈夫!それが思春期!自分探しと自分づくりをしている途中!

自分の人生を生きる! 
将来につながる今、正しく、全力で生きてください。
応援しています!

8年生、校長先生の話を真剣にうなずきながら聞いていました。


今回、立志について勉強して、今の思いを作文にまとめた8年生。
今日は、代表者6名の作文発表がありました。
一人一人の思いがとても伝わる作文発表でした。

8年生!
大人はいつでも、みんなの後ろにいて、応援していますよ。

画像1
画像2
画像3

授業参観 1年生

1年生は、学習発表会 〜できるようになったこと〜

国語、算数、音楽、体育、学習してきたことをグループに分かれて発表していました。
必死に取り組む姿に、1年間の成長を感じ、感動しました。

最後は、お家の人に歌とメッセージを送りました。
「1年間ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。」と。



画像1
画像2
画像3

授業参観 4年生

4年生は、親子で太田カルタ大会でした。

「子供には負けたくない!」「親には負けないぞ!」必死でカルタを楽しんでいました。
一読みごとに、歓声をあげ、盛り上がっていました。

楽しそうでした!
大人をリードして、素敵なカルタ大会でした。

4年生も大きくなりました!!!

画像1
画像2
画像3

授業参観 8年生

8年生の授業参観は、
「東京校外学習、発表会」でした。

グループごとに分かれて、学んだことを発表しました。
端末を見事に使いこなし、わかりやすいものでした。

楽しい、充実したあの時が、思い出されました。

立派に成長してきましたね。


画像1
画像2
画像3

授業参観 7年生

1.2組は、保健体育
3組は、英語

保健体育では、「欲求やストレスへの対処」について、養護教諭の話を聞きながら、グループ学習をしていました。途中保護者の方も一緒に対処の仕方を考えました。

英語は、端末を使って授業開始!先生の指示に素速く反応し、みんな慣れたものです。

7年生、思春期真っ只中!
北の杜の制服もさまになってきました。成長しましたね。


画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
太田市立北の杜学園
〒373-0025
住所:群馬県太田市熊野町2番1号
TEL:0276-22-3306
FAX:0276-22-3365